スタッフブログ

旭ヶ丘店長奮闘記〜ちゃんぽん編②〜

旭ヶ丘店長奮闘記〜ちゃんぽん編②〜

皆さん、こんにちは!

おぐら旭ヶ丘のてんちょ〜が通りますよ(´・Д ・`)

 

今回のてんちょ〜ブログは前回に引き続き、

「調理のこだわり」について書き綴っていこうと思います✨ 

  

 

今回のちゃんぽん調理のこだわりは

『麺の湯切り』についてです!

 

 

麺類を提供している全てのお店がこだわる部分ではないでしょうか🤔

 

まず何故、湯切りを行う必要があるのか?

理由は大きく2つです

①余分な水分やでんぷん質を落とし、スープの薄まりや濁りを防ぐため

②余分な水分やでんぷん質が落ちると、麺をすする際の食感が良くなり麺の風味も感じやすくなるため

 

つまり、湯切りしないと美味しくならない訳ですね🤓

 

湯切りの仕方ですが、世の中には多種多様なやり方がありますね🤔

 

おぐらでも、これといった形は存在していないのですが必ず湯が切れているか目視確認することが決まりです😌

 

調理に慣れてくれば慣れてくるだけ感覚に頼ることになるのですが、ザルをお湯が伝って垂れていないか確認することが最低限のルールです🙂‍↕️

 

丁度、湯切りしてる人がいました🫣腕のブレで伝われ🥺

 

また、衛生面の観点から 

湯切りの際の動きを大きくし過ぎて床や壁にお湯が飛び散らないように気をつけています。

 

ラーメン屋さんならまだしも、おぐらでは他の調理も行っていますし、お湯やでんぷん質で汚れた床や壁からは菌の繁殖もしやすいものです😱

  

安心して美味しいお料理を召し上がっていただく為にも、特に注意しておきたい大事なポイントが湯切りです🙂‍↕️ 

    

それでは今回もこの辺りで、次回も乞うご期待です!

 

 

最後に、『かしこさが1上がる雑学』を… 

 

『早起きは三文の徳の、三文はだいたい90円くらい』  

 

ではまた次回!

ありがとうございました!( ´・Д ・`) ノシ

Share!

コメントはこちらから

CAPTCHA


延岡市内に三店ぽ

延岡おぐらMap

味のおぐらチェーン 旭ヶ丘あさひがおか

席数:92席

駐車場:30台

高速道路(東九州自動車道)を
ご利用の場合
延岡南ICから約5分
※宮崎県中部・南部からお越しの方は
こちらが最寄り店舗です。

〒889-0507 宮崎県延岡市旭ケ丘2丁目2−1

営業時間:11:00〜15:00(14:30ラストオーダー)
     17:00〜20:30(20:00ラストオーダー)

味のおぐらチェーン 出北いできた

席数:90席(現在密を避けるため76席運用)

駐車場:25台(うち1台軽自動車用)

高速道路(東九州自動車道)を
ご利用の場合
延岡南ICから約10分
延岡ICから約15分
 

〒882-0856 宮崎県延岡市出北2丁目14-24

営業時間:11:00〜15:00(14:30ラストオーダー)
     17:00〜20:30(20:00ラストオーダー)

味のおぐらチェーン イオン多々良   たたら

席数:90席(現在72席運用)

駐車場:113台(イオン多々良店の区画台数)

高速道路(東九州自動車道)を
ご利用の場合
延岡ICから約7分
※大分県からからお越しの方は
こちらが最寄り店舗です。

〒882-0056 宮崎県延岡市岡富町151

営業時間:11:00〜15:00(14:30ラストオーダー)
     17:00〜20:30(20:00ラストオーダー)

おぐらのおじさんマークが、
〝おぐらチキン南蛮〟の証です。

延岡おぐらシンボル