なんばんてんちょう、宮崎観光してみる。
どうも、ご無沙汰してます。
なんばんてんちょうです。
![](https://ogura-nobeoka.com/wp/wp-content/uploads/2024/07/20240723_134504-1024x577.jpg)
前回は宮崎のおぐら瀬頭店の紹介をしましたが、そのあと自由気ままに宮崎市内を愛車タントさんと一緒に走らせたので、今回は宮崎を代表するその観光スポットの紹介したいと思います。
それがこちら、青島でございます‼️
![](https://ogura-nobeoka.com/wp/wp-content/uploads/2024/07/20240723_135000-1-1024x577.jpg)
宮崎といえば…、という有名なスポットではないでしょうか❗
この日は天気も良かったので、景色も素晴らしく良かったです‼️
![](https://ogura-nobeoka.com/wp/wp-content/uploads/2024/07/20240723_135625-1024x577.jpg)
自分もこの青島の海の風景がとても大好きで、特に鬼の洗濯板と呼ばれる岩状のものが不思議で独特な風景を造り出していて、南国に来た雰囲気を楽しませてくれます。
![](https://ogura-nobeoka.com/wp/wp-content/uploads/2024/07/20240723_135158-1024x577.jpg)
青島に架かっている橋を渡っていくと、風にのった潮の香りが…。
う~~ん、たまりませんな‼️
なぜこのような島や地形になったのか、調べて語れば長くなりますが、そんなこと分からなくてもこの風景を見て癒されれば、もうそれで十分なのです。
![](https://ogura-nobeoka.com/wp/wp-content/uploads/2024/07/20240723_135141-1024x577.jpg)
夏真っ盛りなので海開きもしていて、隣の砂浜では海水浴をしている観光客もいました。
家族連れで海水浴も楽しそうですね。
自分はあまり泳げませんが…💧
実は青島の近くには温泉もあるそうです。
心も身体も癒されますので、是非一度行ってみてはいかがでしょうか。
さぁ、今度は何処に行きましょうかね、タントさん。
ということで、今回はここまで。
ご覧いただきありがとうございました。
またお会いしましょう❗