担々麺風チャンポン誕生秘話✨️その②
皆さん、こんにちは!
おぐら旭ヶ丘のてんちょ〜が通りますよ(´・Д ・`)
担々麺風チャンポン誕生秘話です✨️
それからなんやかんやあって、
悲しい事におぐら大瀬店は休業することに😖

それからなんやかんやあって、
大瀬店の料理好きなおじいちゃんは旭ヶ丘店で勤務することになりました☺️
そこで日々、耳にするお客様からの声
「あなた大瀬にいましたよね?」
「大瀬の担々麺が好きだったんだ😩」
「大瀬の担々麺がまた食べたい😩」
料理好きなおじいちゃんは、じゃあ作るかと奮起!
連日、担々麺風チャンポンを研究開発する日々が始まりました。
旭ヶ丘スタッフの、ラー油づくりの習得!

大瀬で使用していた芝麻醬を旭ヶ丘で再現!

当時ネックだった、担々麺とチャンポンの提供…
同時に調理することが出来ず、調理の流れへの負荷が大きかったのです😖
そこで、当時の旭ヶ丘店の
主任に就任したてんちょ〜が
「担々麺風のチャンポンにしますか😮」と一言。
紆余曲折あり料理提供に無理がかからず、
当時の担々麺の味を再現した
担々麺風チャンポンが完成したのでした✨️

めでたし、めでたし😌
なんやかんやあって誕生した
旭ヶ丘店オリジナルの担々麺風チャンポン✨️
生産の関係から平日のみの販売となりますが、
たくさんのこだわりの詰まったお料理です!
ぜひ、一度ご賞味くださいませ☺️
最後に、『かしこさが1上がる雑学』を…
『コアラの指紋は人間とほぼ同じ』
ではまた次回!
ありがとうございました!( ´・Д ・`) ノシ